HOME > ブログ

車好き、レース好きの方必見!レーシングに関する色々な情報を更新していきます!
走行会やレーシングカーに関する様々な情報をお届けします。

職権乱用?

2015.04.05

IMG_0715

先日のモテギでのトラブルの原因を探る為、各部の見直しを図り

本日のK-1Sport走行会でちゃっかり数周ですがチェック走行させてもらいました。

筑波にFIT3チャレンジカップ仕様似合わないな。

結果は、あれ? 普通に走っちゃた!!

 

2015/04/05 K-1Sport走行会総合結果

2015.04.05

IMG_0001

本日、筑波コース2000にてK-1Sport走行会を開催いたしました。

総合リザルト掲載いたします。

参加者及び関係者の皆様、お疲れ様でした。

FRP補修

2015.04.04

image

 

昨年の12月に割った自家用兼サービスカーのフロントスポイラー

久しぶりにFRPの補修してみました。

夏タイヤに戻すまでにパテと塗装しなくちゃ!

ナンバー付き(N0仕様)レース車両 NBロードスター製作開始

2015.04.02

imageimage

NA8C が一段落?したので

NB8Cのナンバー付きレース仕様の製作に入ります。

現在オーナーさんが色々部品等を調達中!

出来上がったら、富士チャン&筑波のN0に参戦するのかな?

 

2015.スーパー耐久Rd.1もてぎ

2015.03.30

imageimage

僕の担当する#14号車はトラブルも無く坦々とスケジュール通りに走行、ルーティーンをこなして3位表彰台獲得!

ライバル車はトラブル、ペナルティ&ミス等で脱落。

やはり長いレースは、こうでなくっちゃね。

2015/03/14~15 もてぎminijoy耐 結果報告

2015.03.17

image

 

今シーズンの初戦はもてぎminijoy耐

結果から言うと惨敗でした。

準備段階からのドタバタをそのまま最後まで引きずってしまった感じです。

結局、土曜日の公式練習3本共にトラブルを抱えたまままともに走れず

予選に挑む事に。

予選でもトラブルは改善されず、総合14位  クラス3位 

それでもBドライバーのオーナーさんは自己ベストを更新出来ました!

決勝までに持っているスペアパーツをフルに使い、更には借りれる物も借り決勝に。

しかし、トラブルの症状は改善されずローリングスタート。

スタートで総合11位 クラス2位に浮上するもストレートの遅いこちらは太刀打ち出来ず

あっさり、クラス3位に。

その後はぴったりと前車を射程距離内に置きタイヤ温存でポジションキープ。

そして自分のパートの後半、そろそろと思い前車をパス。総合7位 クラス2位に浮上。

しかしその後、エンジンチェックランプが点灯しコース上にストップ!

キルスイッチを切った事により、ECUがリセットされ再スタートするも

このロスタイムがひびきBドライバーの頑張りも報われず

総合18位 クラス7位で完走。

次のテストまで時間が有るので一つ一つトラブルの原因究明をしていかなければ!!

 

 

 

  • 走行会のご案内
  • 走行会申込
  • ロガーオリジナル製品