HOME > ブログ

車好き、レース好きの方必見!レーシングに関する色々な情報を更新していきます!
走行会やレーシングカーに関する様々な情報をお届けします。

夏の耐久 第2弾 終了!

2016.07.25

image image

 

アイドラーズもてぎ12時間耐久レース無事完走致しました。

順位は分かりません(^o^)

スタートしてすぐにオルタネータートラブルで25分をロスしましたが

(良くある?駐車場のクルマから拝借)

メンバー全員が自分なりの走行を楽しみました。

僕は1スティントの予定でしたが、最後のドライバーを仰せつかり

ナイトランで無事ゴールまで。

車両は後何時間も走れる状態だったな〜。

この耐久、レースと言うより主催者が言う通りゲームですね。

予選は無いからグリッドはクジ引き、競争する相手も分からないでいきなりスタートですから(ーー;)

メンバーで12時間楽しんで走り切ると言うのが最大の目的ですね。

まぁ、こういうのもありですね。

何たってビートからウラカン トロフィオまで混走で115台同時走行ですから(;^_^A

*画像はメンバーの友人の粕谷カメラマン、伊達カメラマンさんから拝借しました。

 

 

FCR用N1ロードスターNA6メンテナンス開始

2016.07.06

image image

 

Joy耐が終わって、次の耐久レース第2弾

アイドラーズ12時間耐久レース用に富士チャン用N1ロードスターの

メンテナンス。

FSWスプリント用からもてぎ耐久用に!

 

2016もてぎEnjoy7時間耐久

2016.07.05

image

 

今年はDC5、1台での参加。

6月の公式練習会でエンジンブロー!

レースウィークに入ってからの慣らし

そして慣らし中にホンダエンジンの肝、VTECに入らない事が発覚!

結局、原因が分かったのはA、Bドラ予選、C、Dドラフリー走行終了後の土曜日の夜。

予選はVTEC無しで総合46位 Bグループのポール!

偶然にもこの場所が功を奏する。

決勝スタートでVTECは復帰して快調に走行

Bグループのポールの為、前には車両無しでガンガン飛ばす!

Aグループに追いつくも更に邁進。

結局、1回目の給油までに35台抜きの総合10位クラストップ!まで。

その後、ガス欠でコース上に止まるロスタイムはあったものの

クルマは何の問題もなく完走。

楽しいレースウィークになりました。

 

 

2016 インタープロトシリーズRd.2

2016.06.24

image

 

インタープロトシリーズRd.2

今回も不安定な天気

 

 

K-1Sport走行会筑波コース2000総合結果

2016.05.29

image

 

参加者の皆様、暑い中お疲れ様でした。

久しぶりのコース2000の3クラス分け。

合計走行台数76台

次まで時間が空きますが、次回もよろしくお願い致します。

2016 S耐Rd.2 SUGO

2016.05.13

image

image

 

S耐Rd2 SUGO

Rd1は富士のIPSと重なった為、欠席。

僕にとっては開幕戦です。

担当の車両のロガーはMotec。

また、いじりまわして使い熟さなければ。

 

  • 走行会のご案内
  • 走行会申込
  • ロガーオリジナル製品