2017.07.05
毎年恒例、前半の締めくくりもてぎEnjoy耐久に参戦して来ました。
今年は20回記念大会だそうです。
プログラムの表紙にも載せていただきました。
実はこの表紙の中にウチで製作した車両が他にも載ってます(^_^)
結果はと言うと、8周リタイアです(T_T)
来年に向けてドライバーさんには経験を積んでもらって
みんなで楽しんで終われるようにしましょう。
2017.06.25
今週末は富士チャンピオンレース ロードスターカップRd.2でした。
前回のレースから仕様変更してテスト走行を経て
今回のレースにのぞみました。
走行の度にセットアップしていき決勝へ。
チョット速さが足りないかな?
2017.06.17
2017年のもてぎjoy耐も2週間を切り最後の仕上げ
車両はアライメントを取って完成。
タイヤも揃ったので組み込み
後は出発前日の積み込みだけかな(^_^)
2017.06.06
6月4日に3回目の練習会がありました。
今回は予選用セットアップを煮詰める事に。
まぁこんな所かな?後はタイヤがNewになれば。
翌日から早速、本番に向けてのメンテナンス。
2017.05.24
不調のキャブの調整に来た117クーペ
アイドリング調整、点火時期変更と各同調。
裏のテストコースにて試走してジェット交換。
不調はなおり3000rpm以上でトルクが太くなりました(^_^)
2000rpm付近はパイロットジェットの番数を替えるようアドバイス。
多分、下の回転から改善されて乗り易くなるかな?。
2017.05.10
次戦に向けて、仕様変更。
徐々にセッティングも煮詰まってきました。
レース前のテストで結果が出るかな?